HOME | 學びの場 | おとなの学び

不定期にておとな向け(ときには親子向け)の上映会や講演会を開催しています。
基本的にはすべてのイベントで、参加者同士のトークタイムを設けており、その場で見聞きしたこと、感じたこと、思ったことをみんなでシェアする時間を大切にしています。

■教育ドキュメンタリー映画『Most likely to succeed』上映会&ダイアログ

 「人工知能 (AI) やロボットが生活に浸透していく21世紀の子ども達にとって必要な教育とはどのようなものか?」というテーマについて、二年にも渡る学校取材をもとに制作されたドキュメンタリー作品。2015年の公開以来、評判が評判を呼び、世界中の学校や図書館、公民館などで上映されています。
 米国のカリフォルニア州にある High Tech High というチャータースクールに通う高校1年生の成長を追いかける過程で、受験偏重型教育と、生きる力を身につける実践的な教育のバランスをどう考えるかなど、教育を取り囲む様々な視点について考えさせられる内容で、私たちがおかれた環境を今後どのように変革していくべきかという事を、ひとり一人が自分ごととして考え、集まったメンバーと意見交換できる機会を設けました。

ドキュメンタリー映画『甦れ生命の力 ~小児科医 真弓定夫~』上映会 &トーク「子どもが主役の学校をつくろう!」

 東京の吉祥寺に、かつて「名医」との評判を聞きつけた人々が全国から訪れた小さな診療所があった。院内にはクスリも注射もない。 代わりに、時間をかけて生活習慣のアドバイスをするという。
「病気を治しているのは、医者ではない。自然治癒力だ」
「忘れてはいないだろうか?私達は自然に生かされている、いち“動物”である」
現代社会の中に埋もれていく叡智を、生涯をかけて伝え続けた小児科医 真弓定夫、そして各界で同じように生命の力を信じ、歩き続ける人々を追いかけたドキュメンタリー。
 
上映後には、食育や健康の観点からのお話を交えた新たな学校づくりのお話をさせていただきました。ご参加いただいたみなさまには、学校での印象に残っている楽しかった(楽しい)こと・疑問に感じていた(いる)ことなどもシェアしていただきました。

山本崇雄氏 講演会&トーク会「信じて待つ」

 横浜創英中学・高等学校、新渡戸文化中学校・高等学校などで教壇に立つほか、企業・団体にも教育メソッドやトレーニングを提供するなど、二刀流(複業)教師として活躍されている山本先生をお招きして、教員や保護者の立場からの子どもへの関わりかたや言葉かけについて、具体的なエピソードを交えながらお話しいただきました。

映画『夢見る小学校』上映会 & 西郷孝彦氏 講演会

 “幸せに生きるために、いま必要な学びとは⁉”をテーマに開催。
 ひとりひとりの個性を大切にした子どもファーストな3つの学校「きのくに子どもの村学園」「伊那小学校」「世田谷区立桜丘中学校」に密着した、希望あふれる“ミライの教育ドキュメンタリー”『夢見る小学校』の上映会。
 そして、その映画にもご出演された、元桜丘中学校校長の西郷氏をお招きしての講演会を行いました。
 各回、参加者同士で意見交換できる教育談話の時間も設け、私たちひとり一人が幸せに歩んでいくために、いま、これから、求められる学びとはなんなのかをみんなで考えました。